歯を失った時の選択肢としては主に「インプラント、ブリッジ、入れ歯」の3つがあげられます。当院では、患者さまの口内の状態とご要望に合わせた治療を選択します。
根元まで失ってしまった歯を補うため、あごの骨に人工の歯根を埋め込んだ上に、人工の歯を装着する治療法を「インプラント」といいます。 歯がない場合の治療には、ほかに「ブリッジ」や「入れ歯」などがありますが、それぞれにメリット・デメリットがあるので、まずは当院にご相談ください。
当院では、インプラントの設計を、特別なプログラムソフトを使って、コンピュータで行います。この技術により、神経を傷付けにくくしたインプラント治療を実現することが可能になりました。従来、人工歯根の埋め込みは医師の経験や感覚だけに頼ってきましたが、コンピュータを利用することで、理想的な位置を計算することができるようになりました。今までのインプラントにご不安のあった患者さまでも、安心して治療を受けていただけます。
歯周病などが原因で歯を支える骨(歯槽骨)が溶けてしまった方には、インプラントを埋め込むことが難しく、治療ができないのが一般的です。そこで当院では、「GBR法(骨再生誘導法)」を取り入れ、骨の再生を促す治療を行っています。外科手術によって骨の溶けた部分に自家骨または骨補てん剤を入れ、ゆっくりと骨を再生させます。適合の問題がありますので、まずは当院までご相談ください。
再生療法についてはこちら
保証とメンテナンスについて
お問い合わせはお気軽に
北九州市八幡東区で歯の予防や審美治療をお探しなら みやぎ歯科医院までご連絡ください